こんにちは
歴15年トレーダーの大井です。
バイナリーオプションって
「HIGH(上がる)」か「LOW(下がる)」の
2択を選ぶ投資なので、なんだかギャンブルのように感じますよね。
今現在バイナリーオプションに興味があっても、
ギャンブルみたいで怖いし、
はじめてみてもギャンブルでお金を溶かすのが不安
だと思う人の為に
今回の記事ではこの
バイナリーオプションはギャンブルなのかどうかについて簡単に解説していきます。
記事の信頼性
トレード歴15年、もともとはZARAで全店管理していた私は、
役職を捨ててまで専業トレーダーという道を選びました。
今回紹介するのは、
そんな私がトレードをギャンブルにするかどうかは「自分次第」だという証明です。
ギャンブルかどうかは取り組み方次第
バイナリーオプションをギャンブルにするかどうかは、
正直取り組み方次第によって変わってきます。
理由としては現在の私のように、
地道にコツコツと堅実な取引でお金を増やす方法と、
一発逆転をねらって大きなお金をねらい、
無理な金額をBETする、
ギャンブル的なやり方の2種類が存在するからです。
ギャンブル的なやり方の具体例は下記になります
- マーチンゲール手法
- 勉強しないままお金をかける
- 記録をつけないまま取り組む
の4つがあり、
これらについて解説していきます。
マーチンゲール手法
マーチンゲール手法とは、
取引をして負けた場合、
次の取引で2倍の金額をBETするという手法です。
(例)
1000円で取引
↓
負けたら2000円で取引
↓
負けたら4000円で取引
↓
負けたら8000円で取引
↓
資金が尽きて終了
上記のような感じで、
1度でた負けを受け入れられず、
それを取り戻そうとする最も愚かな戦略が
マーチンゲール手法です。
私たちCACでは、
マーチンゲールを1回でも使うなら、
それは裁量取引ではなく、ただのギャンブルだと主張しています。
勉強しないままお金をかける
たまにデモトレードで何回か勝てる実感を得たあと、
まともな勉強をせずにお金を動かす人もいますが、
それもふつうにギャンブルトレードです。
私のマンツーマンレクチャーを受けている方ですら、
数か月間の勉強、練習期間を経てはじめて、
実際のお金で取引するようになれるくらい、
トレードには勉強が必要不可欠です。
記録をつけないまま取り組む
記録をつけないままトレードに取り組む人も
「ギャンブルトレーダー」だと言えます
トレードをギャンブルにしないためには、
下記の取り組み方が必要です。
バイナリーオプションをギャンブルにしない取り組み方
バイナリーオプションをギャンブルにしたくないのであれば、
下記の工程に沿ってやるのが一番効率的で安全です。
お金を使わない「デモトレード」で練習する
↓
デモトレードで勝率が3ヶ月間(もしくは回数でルール決めてもよい)
7割以上の高勝率を確保できるようになる
↓
もちろん、この間のトレードはすべて記録する
↓
かなり少額のリアルトレードからはじめる
最初は2万円の証拠金で1000円エントリーからはじめてください
↓
1000円での取引で高勝率を数ヶ月維持する
↓
実力がついたら、ベット金額を徐々にあげていく
まとめ
冒頭にも書いたとおり、
バイナリーオプションをギャンブルにするかどうかは、
取り組む人のやりかた次第です。
私は今までに多くの人がギャンブルチックなやり方をして、
お金の増えるか減るかの感覚を楽しんで、
そのままで勝てないと知り退場する人をたくさん見てきました。
そういったことがよくあるので、
勿体ないなと思い、
初心者の人でも勉強しながらバイナリーオプションができるように「バイナリーオプションの教科書」を作成し、配布しています。

完全無料なので、
気になる人は下記から受け取ってください。